遠州森町三倉 許禰(きね)神社だより

訪問ありがとうございます。静岡県周智郡森町の北端、三倉に鎮座する許禰神社のブログです。当神社は創建の年代は明らかではありませんが明治6年に浜松県官史調査により延喜式帳に登載されている古社と確認され三倉郷の郷社として定められました。平成27年に御遷座100周年事業にて徳川家康から拝受した「天下和平不生禍亂」の短冊を写した記念石碑を建立しました。ぜひ一度ご覧ください。田舎の小さな社ですが新東名森掛川ICから車で15分ですので   お気軽にお立ち寄り下さい。      静岡県周智郡森町三倉830番地                          

powerd by 許禰神社

2016許禰神社だより 卯月(4月)

カテゴリー │許禰神社だより

4月から新しい期が始まり許禰神社も総代が3名が交代し新体制となりました。三倉の花島保一さん(2期6年)竹口隆司さん(1期3年)黒田の田口殷之さん(2期6年)が任期を終え退任されました。長い間神社の維持運営にご尽力いただき誠にありがとうございました。今後ともご指導ご協力のほどよろしくお願いします。また以下に新体制を記しましたのでよろしくお願い致します。
  
筆頭総代 大石真 大府川 (三倉地域総代会 会計兼務)
責任総代 岡戸章夫 中村 (許禰神社 会計兼務)
責任総代 小坂茂  黒田 (新任)
総代   岡戸陽一 三倉 (新任)
総代   西尾幸正 三倉 (新任)

前回「君が代」の歌詞の意味について触れ日本の良さについて書かせて頂きま
 ましたが、そもそも世界で一番古い歴史のある国はどこかご存知でしょうか?
 言うまでもなく日本なのです。今年は皇紀2676年、つまり日本という国が出来て
 2676年ということです。もちろんそれ以前から日本人が住んでいた訳ですが国と
 しての建国が神武天皇が即位した日(紀元前660年1月1日・旧暦)となります。
 
第2位のサンマリノ共和国の歴史が約1700年、第3位のデンマークが約1050
 年ですからダントツで日本の歴史が長いのです。中国4千年の歴史とか言います
 が中華人民共和国の歴史はわずかに67年、色々な民族が国を作り滅ぼして同一国
 家としての歴史はわずかなのです。アメリカとてわずかに230年なのです。

それではなぜ日本だけがこれだけ長く続いているのか?島国で他国からの侵略
 されにくかったこともありますがやはり天皇陛下を中心(現在では象徴)とした
 神々に対する信仰のかたちが国を守ってきたと言えるのではないでしょうか。
 戦国期のように内戦があった時でさえ天皇陛下に対しては敬意を称し、これはよ 
 その国では絶対にありえないことであり、現在世界でエンペラーと呼ばれるのは
 日本の天皇陛下だけです。残念ながら日本の一部の人の中に天皇陛下や皇室に対
 し否定的な考えを持つ人がいますが、これほど長い歴史をつないできたことがこ
 れを証明していると言えます。他国が日本を羨んでもどうしても手にはいらない
 もの、それが歴史であり神話であるのです。

現代社会において色々な問題があるにせよ、とりあえずは平和に暮らすことが
 でき「自分さえ良ければいい・今さえ良ければいい・お金さえあればいい」そん
 な風潮の世の中ですが、日本という国に生まれてどれほど幸せであるか、この国
 で暮らせてどれほど幸せであるかを国の歴史を振り返ることで今一度思い起こし
 感謝する必要があるのではないでしょうか。
                             発行 許禰神社



同じカテゴリー(許禰神社だより)の記事

公式ブログにつき管理者が確認の上掲載させて頂きます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016許禰神社だより 卯月(4月)
    コメント(0)